今日は、久しぶりのおじゃま蟲@上岡氏と、2人での久しぶりの奥会津・奥只見ツーリングで観光してきた 。
最近は、思いつきのツーリングが多くなってきたのも、行く所に尽きてきてしまっているからかもしれません。
東北道・蓮田SAに6時半の待ち合わせも、前日の寝ぼけも会ったが、今日は、無事に、4時に起床で5時には当家を無事に出発して、快調にゆっくり飛ばして、合流となったが、おじゃま蟲氏は、早起きで、5時半から待っていたそうである。”ご苦労さんでした。待ちくたびれた事ととご察し致します。”
朝飯の天玉はなく、”かき揚げそば”を食べて、定刻7時には、出発です。
今日は、私が免停のみで、おじゃま蟲氏が、東北道を先導して走っていただきましたが、「これくらいの速度でいかがですか」の無線であるが、私は「大変結構の速度です」と答えるほどの走りである。
 
大内宿の名物”ねぎそば”
最近は、時間も早いのか、SAに於いても、淋しい限りのバイクである。
東北道・上河内SAで給油調整して、一服して(私めの一服です)白河ICで出て、農道を走り、県道 47号を駆け登り羽鳥湖に到着9時半。ここで、ソフトクリームタイム(おじゃま蟲は、桃味・私は山葡萄味)を食し、ダムのほとりで記念写真。国道118を湯野上温泉に向かって走る。あっと言う間の時間で到着。
着馴れている湯野上温泉河原の湯も、狭い道を下り、ヘアピンカーブにわだちが出来ていて、いっぺんに切りきれずギクシャクしてやっとの思い出、下ってきたが、おいそれと、大手振って、皆様を誘ってこれない状態になってきている。
温泉もその時期によって、温かったりもするが、今回は目茶熱いし、薄めたい水がめに水が溜まっていないので、金玉を手で握って我慢して入る始末でも、そう長くは入っていられなかった。
その後、昼食を、大内宿で昼食を取る事にして、本陣のそばに、”名物・ねぎそば”を食べによる。
このねぎそばは、ねぎ一本で、ネギをかじりながら、そばを食べる代物である。
 
今回は、県道国道とも、車も少なく、独占状態で走りまくった1日であった。コースに関しては、地図の通りである。
今回は、400号から、走っていない401号に入り、会津若松方面に入り、途中から県道に入り走る事にしたのであるが、おじゃま蟲の一言「じゃんじゃん走りましょう」で、その気になって、走りまくっているが、病気は止まず、山の中に道を発見して走ってみることにしたが、たちまち、全面通行止めの柵が、止む無くUターンして、柳津(252号)に出て、いつもの悪い癖で2・3度の迷走をしたが、沼沢湖の”こぶし館・栗ドラ”をお土産に買い込み、252号を飛ばして、気持ちよく走りすぎて、田子倉湖迄来てしまい、Uターンして、おじゃま蟲に、温泉三昧にもう一軒、湯の花温泉・石湯に寄る事にして、喜んで同意してくれたので、県道に入り、石湯に到着。
石湯も写真の通りである。風呂に入る段になって、石湯は、更に熱く55度だそうで、薄めてはいけませんとの事で、私はかけ湯して、ザブンと入ったが、1秒と入っていられず飛び出てしまった。
それでも気持ちは良かった。
おじゃま蟲さんは、石湯のお湯が熱くて、風呂の淵で、恨めしい感じで見つめている。
本当に熱い湯です。
正面の石の下から熱い湯が湧き出ている。
ネギ一本でかじりながら食べている
5時近くに帰宅の途につく。塩原を抜け、西那須野ICから、それ程混んでいない東北道を飛ばす。
佐野藤岡SAで、晩飯を食べて、出発。
浦和まで、それ程の渋滞もなく、快調な帰路である。
池袋で、おじゃま蟲と別れて、私は、無事こそ名人、10時に帰宅。気分の酔い(良い)1日を過ごした。