有峰湖快速ツーリング
2004/07/18
曇り小雨晴れ
走行KM:722q
同行者:はやぶさ・岩田さん&管理人GL1500 
コース
相模原AM5:30〜中央道・松本IC〜R158〜安房トンネル〜奥飛騨R471〜高山大山林道〜有峰林道有料〜有峰湖〜同じ道を戻り〜新穂高温泉(混浴入浴)〜R471(平湯峠)〜R158(高山)〜R361(木曾街道)〜木曽福島〜R19〜中央道(塩尻IC)〜帰宅
18日日曜日、突如、岩田さんと走ることに、以前から、私が行きたかった、富山県立山山麓の有峰湖を目的地として走ることにした。
朝4:30に起きて準備して待っていると、岩田氏から、雨っぽいが走るのかと連絡が入るが、私は準備完了して待機していたので、”走るよ”返事で出かける。
雲行きは今一かんばしくないが、午後から晴れる天気予報を確信して、飛ばし始めるのであるが、私は、反則点数が5点の身で、違反を何をしても行政になる身であるが、怖がりながら、アクセルを上げる。
定番のようになっている、談合坂SAでの、”かき揚げそば”の朝食を取り、タバコタイムゆっくり取り、走り始めとなる。SAでは、朝早いのかどうかは分からないが、バイクがやたら少ない。手と足の指で数えられる位の台数である。
飛ばせば、一気に、諏訪湖SAに、ガソリン補給に夜が、GSに、ハーレー軍団が30台くらいの列で、気が遠くなるほどである。難を避けて早く補給。松本ICに向かう。
松本ICからR158上高地方面は渋滞気味で、観光地に向かうのであるから仕方がないが、少しづつ、すり抜けして前に進み、我慢して、上高地入口を突破。
安房トンネルに入るや快適な走りであるが、私にとって、このトンネルが出来て初めての通過であるが、料金が高い(¥600)。
帰りは走るまいと思ったのである。
奥飛騨を通過R471 を富山方面に下るが、100Kmマラソンのランナーが、ぱらぱらと走っている横を、申し訳ないが追い越し、駒止橋のコンビニで一服して、右折して、今日の目的地・有峰湖に向かうのである。
高山大山林道は、路面も良く所々の集落を抜けるも、最高なワインディングロードである。殆ど、車もなく、アップダウンを満喫して飛ばせたのである。有峰林道に入っても爽快の飛ばせるいい道で、飛越トンネルを向けたところに、有峰林道有料道路の料金所があり、バイク(¥300)だが、普通車は何と(¥1800)で、バイクの料金は、さて置いても、車の料金の高さには驚きである。
料金を払い有峰湖に向かうが下りをのろのろ、途中には、湖を一望出来る処が無く、木が生い茂り、雨が止んだばかりで、路面は濡れ、思うように走れない。気が生い茂るところを走っても面白くないと言うことで、大多和峠の分岐のところでUターンして、戻ることにした。
大多和峠に上ると、有峰湖が一望出来るスポットがあるみたいだが・・・
 
有峰林道・・別名”天の夕顔の道”・・訳は分からない。
有峰は、ブナ、ミズナラなどの豊かな森林に覆われて、ツキノワグマのすむ森でもあるそうである 
 
お昼も大分過ぎ、高原の駅・夕顔の駅で、昼食を取る。
そばが手打ちで時間がかかりそうなので、私は”牛丼”岩田氏は”カツ丼”とシンプルメニューではあるが、腹ごしらえをして、来た道を戻り、新穂高温泉・新穂高の湯(混浴・露天風呂)に向かって走り出す。
 
R471に出て、新穂高に向かって、構わず飛ばすが、マラソンランナーが、まだ延々と走っている。100Kmマラソンとは気が遠くなる距離なのに、走っているランナーの走り具合は、皆疲れた様子で、走っているので、お疲れ様のことでと、思いつつ、新穂高の湯に着く。
露天風呂には、男女大勢の入浴で賑わっている中を、我ら2人も混入した。
お湯は、温めで、かなりの長い入浴となってしまった。更衣室は男女別にあるが、男性は、勝手に、周りで脱ぎ捨て、入浴である。又、この湯は、水着着用可でもあるが、海水浴場の水着は抵抗ないが、温泉での水着は、何とも、変な感じがしないでもない。
入浴をすませ、いよいよ帰りのコースに、来た道を避けて、平湯からR158で、高山に向かい、そこから、R361(木曾街道)を走り木曽福島に出て、R19で塩尻ICに向かうことにして出発、高山までは、車の後ろを、のんびりと走る(つまり渋滞)。
高山から、木曾街道に入り、木曾福島までは、信号も無く、走りなれた道でもあるが、空いていて、思う気ままの、走りが出来て、上機嫌である。暫らくぶりの走行も、所々の様変わりもあるが、なれた道には違いなく、ご満悦極まりなく、たどり着いた所が、又我慢の道路R19に出て、塩尻まで、延々と、我慢して車のけつを走ったのである。
中央道に入り、諏訪湖SAで、7:00、お腹も空いてきたので、ここで晩飯とする。
食後、一服しながら、岩田氏と、”高速に乗ると、家に着いた気がするね”・なんて話をして、最後の給油を済ませて、家路に急ぐが、道路掲示板に、大月〜小仏トンネル・30KM渋滞”の表示・・甲府、笹子トンネル、大月近くまでは、渋滞らしき様相が無く飛ばせたので、本当に渋滞なのかと疑ったが、表示は正しかった。大月を過ぎたら、車が、”ハザードランプ”、を点滅・・・渋滞である。
すり抜け走行も、今日は、何となく走り難い、どうもSundayドライバーのせいかも、一気に、いつも寄る、談合坂SAに寄らずに、無線で走り抜けることにして、八王子料金所にたどり着き、諏訪湖から八王子まで、NONSTOPで走り抜けて、咽喉が渇き、管理事務所で、コーラを買わせてもらい、咽喉を潤ませて一息入れたのである。
快速ツーリング・余り休むことが少ないが、朝は早く出かけたせいか、1日の大半が、涼しく、時にして、寒いくらいの、走りとなったのであるが、下界の暑さを十分に忘れさせてくれるツーリングで何よりであった。