峠三昧・秩父クリスタルライン
2004/06/20
曇晴
今回の参加車両:コースリクエスト者・GL1500・おじゃま虫・・食通番長ことTMAX・GL1800・・・ハヤブサ一番・岩さん・・毎度の世話人・GL1500・にしさん・・・そして殿・GL1500・管理人・・の5名である。
管理人にとっては、行きつけたコースであるが、数年ぶりのご到来である。
暫らくぶりに来てみたら、クリスタルラインも、大分様変わりしていたのに驚きを隠せない。2・3年後には、もっと様変わりすること間違えない。
今日の出来事・・朝、談合坂SA7:00集合にしてあるのであるが、TMAXさんが、我が家の集合場所まで、高尾からわざわざ、5:40に、来てくれたのである。管理人を含めて、年を取ると眠りが浅いのか?はたなた、嬉しくて寝ていられないのか?・・・・TMAXさんは、4時に起きて犬を散歩させて、来てくれたのであった。
談合坂SA集合も、何となく、八王子料金所が集合場所みたいに、料金所に着いた時には、にしさん、おじゃま虫さんは、既に料金上で待機しているのである。 
今日は、GL狂のメンバーも清里に撮影会との事、少し遅い集合だが、久しぶりの再開の為、談合坂SAで、会うのを待つ。ドラ黒、狂素、ライアン、K氏、又三郎さんさんさんさんさん5名のご登場・・・・・
GLがずらった並び豪快である。 
 
 
コースレイアウト
中央道・勝沼IC〜ぶどう畑の間を抜けてK38を走り〜塩山に〜小屋敷・窪平で給油〜K286を川上牧丘林道を上り、焼山峠に向かう、このコースは、途中にかなりのタイトなカーブがあり、楽しめる予定で向かうが、塩平で、平成17年夏まで通行止めである。どうやら、道路拡張工事のためみたいで、出来たら観光道路になってしまう感じである。・・そこで、急遽Uターン〜R140wo下がり〜八幡橋西詰を左折K31に入り〜大良ヶ峠に向かう。
大良ヶ峠は甲府盆地を一望でき、なかなかの絶景地である。
ココの峠で、食通番長の持参した、バーナーでコーヒータイムであるが、絶景を見ながらの、一服は良い物である。
協議の結果、峠より、水が森林道に入り、帯那山のの手前から、昇仙峡に出て、御岳町から林道に入り、黒平にでて、ココを左折、ココから遠回りしたがクリスタルラインにはいる。池の平林道を上り詰めると、木賊峠の出るのである。この辺りは、道の狭く、断崖絶壁を走るのであるから、対向車には注意である。
大良ヶ峠より甲府盆地を
ガスる木賊峠
大良ヶ峠駐車スペース
コーヒータイム
野辺山のGSで給油
旧甲州街道と笹子トンネル
清里・小作にて
小作にて
木賊に近づくに連れて、ガスって来た。記念写真を撮り、出発。
木賊林道を川沿いのせせらぎを聞きながら、下り、金山林道に入る。
金谷山平らからは、天気が良ければ、瑞ガキ山が眼前に岩肌の勇壮とした景色が見られるのであるが、今日は残念である。
金山林道を過ぎ、釜瀬林道に入り、私がいつも寄る、みずがき山荘を横目に通過して先に進む。ココからは、黒森までは、ワインディングロードである。
黒森をK610を右折、信州峠を過ぎると、K106に入り、両サイドには、キャベツ畑の中の直線道路を下り、川上村のである。この辺りに差し掛かり、雲行きが悪くなったが、直ぐに晴れてくる。
高原のさわやかな空気を吸い、農耕車に気をつけながら、野辺山に到着。
野辺山で給油。ココでは、国道沿いのGSは閉店で、裏道にしかGSは無いのである。 
清里・小作「ほうとう」
野辺山から〜清里までは、わずかな道のり、お腹の空き頃、12:00ちょっとすぎて、小作に着く。まだ込み合いがない時間、囲炉裏端に席をとり、各自、好きにオーダー。満腹になり、出る時には、客が、列を成して、空き席待ち。我等は、タイミングが良かったようである。 
今回は、”おじゃま虫の”2つのリクエストにより、1つはクリスタルラインと、もう1つは、「増富の湯」にはいる事にしてあるのである。
増富までは、道が分かりづらいので、管理人が先頭に・・・清里より高須林道に向かうが、不覚にも、高須林道に入る手前で、右折する際、車がもたもた、過度で止まっていたところ、私が右折し始めて、通れない為に、車に向かって、右手で、前に出ろと、合図をしたのが良いが、右手はアクセルの手で、坂の為に、バイクは止まり、車側に転倒、車にぶつからなかったから良いが、自分ながら、馬鹿みたいな行動を取ってしまったのである。
気を取り直した、高須林道を過ぎ、塩川ダムを左折して、「増富の湯」に到着。お客もかなり来ている。なかなかの湯である。
ゆっくり入湯後、まだ午後の4時。
時間が早いと・・・・又、クリスタルラインを走ることに・・・よくも懲りずに!!
増富 ラジューム温泉を後に、木賊林道・池の平林道・黒平と、来た道を走り、そこから、午前の部に走る予定の道に入る。
黒平より、荒川林道を走り、乙女高原を右に見て、焼山峠に、着く。川上牧丘林道は朝、走ろうとした林道だが、通行止めになっているので、左にK210へ・・・以前はかなり狭い道だが、林道も改修されて、2車線の広い良い道と化しているには驚きである。以前は目が回るぐらいな、くねった道が様変わりには目を見張り、反面、つまらなくなった様な気もするのである。下りきって牧丘に、到着も、林道を走っていた時には、涼しく、山を下りるに連れて、蒸し暑くなり、塩山〜勝沼に近づき、無線でもう一山越えて涼しいところを走ろうとのリクエスト・・・R20を大月方面に曲がり、旧甲州街道に入り、笹子隧道を越えて、大月に向かうことにした。
帰りに向かう度に、無線にリクエストが入る、峠を下りる頃から、大月の先に、馬刺しの美味い店があるとので、買出しをして帰る事になり、渋滞の中をR20を、買出しにのんびりと走る。
馬刺しを買い付けて、R20をのんびりと、上野原で中央道にのリ、藤野PAで、解散。TMAXさんは、藤野ICで下りて、お別れ、後の4人は、八王子ICで、下りて、夕食を食し、おじゃま虫さんは、再度高速で帰宅。
今日も、皆さん満足されたツーリングと相成ったようで、楽しい限りの1日であった。 
私はと言うと、帰宅をするや直ぐ、買って来た、”馬刺し”を摘みに、冷えたビールを飲み、1日の疲れを満足しながら、癒したのである。